このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちについて

About us
私たちについて

地域医療を支え続ける使命

目の前の患者さんに寄り添い、健診・外来・入院・在宅と途切れることのない
医療の提供と介護の支援を実践していることが当院の強みであり誇りです。
地域に数少ない急性期病院であり、伊豆の国市内唯一の在宅療養支援病院として総合的な機能を果たしています。

当院は地域包括ケアの核となるべく在宅医療の拡充を進めております。
在宅医療への誠実な思いと総合診療・在宅医療の実績や経験を積んだ医師が拡充を推進しており、
地域連携の強化を図ることで、地域のみなさまや患者さんの安心できる生活を支え始めています。

地域に寄り添い、地域のみなさまや患者さんの生活を支える地域医療を実現すべく、
多職種連携を強化し地域とともに歩み続けています。
◆ 医療事業のご紹介 ◆

◆ 医療事業のご紹介 ◆

《外来》
内科、外科、整形外科、泌尿器科、脳神経外科、皮膚科
《専門外来》
便秘外来、睡眠時無呼吸症候群外来、乳腺外来、禁煙外来
《入院》
内科、外科、整形外科、泌尿器科の混合病棟で、外科、整形外科、泌尿器科の手術(手術室・内視鏡)を実施
《訪問診療・看護》
24時間体制での訪問診療の実施
病院建物内に併設された訪問看護ステーションにて、訪問看護、訪問介護、訪問リハビリ、居宅介護支援事業を提供
病院長 小野 憲

病院長 小野 憲

《経歴》
1992年順天堂大学医学部卒業
2003年5月着任
2006年4月外科科長、2011年4月副院長を歴任後、
2012年4月より病院長に就任

● 田方医師会副会長
● 日本外科学会専門医
● 日本消化器病学会専門医
● 日本消化器内視鏡学会専門医
● 消化器外科認定医

病院長メッセージ

~ 患者さんと地域に寄り添い地域医療を支え続ける ~

当院は「地域社会への貢献と寄り添い」を重視した、地域住民の健康管理の中心となる地域密着型急性期病院です。
地域では数少ない「予防から慢性疾患診療、救急医療、在宅医療、在宅介護支援」を総合的に行う組織として、
地域のみなさまに寄り添い、地域の医療を支え続けています。
今後はさらに、急性期を過ぎた後の病状管理・リハビリテーションの必要な患者さんや、
在宅・介護施設などでの療養中に急性増悪してしまった患者さんの受け入れ、在宅医療を充実させることを約束します。

先駆けとして、在宅医療に強い思い・経験を持った常勤医師を招聘するなど、患者さんや地域医療を支えるための体制と環境を整えています。
患者さんや地域に寄り添い身近な存在であり続けるためには、当院で働く「人」が財産です。
現在、患者さんからも「人」を高くご評価いただく声が多く寄せられています。

『患者さんは何を求めているのか』『自分に何が必要なのか』患者さんに寄り添いよく考えることが、
当院で働くスタッフの強みであり、当院が大切にしている文化でもあります。
「自ら学び行動する」「自身をしっかりと捉えキャリアを創造する」「未来へ向けて高い志を持つ」、
それこそが地域密着型の医療に貢献することにつながるのです。

当院の地域医療に対する志高い仲間とともに、地域で数少ない急性期病院の役割を果たし、
患者さんや地域に寄り添い身近な存在であり続ける医療機関のさらなる発展に向けて共に挑戦していきましょう。
医師 清水 啓介

医師 清水 啓介

《経歴》
2016年京都大学医学部卒業
2016年~2018年八戸市立市民病院 初期研修医
2018年~2021年佐久総合病院 総合診療科専攻医
2021年4月より当院内科・総合診療科医長に就任
《主な活動実績》
● 陽伊豆る国構想への参画
● 多職種勉強会の発起人主催者
● 行政の多様な会議体への出席
● 在宅医療に関する講演会登壇
《自己紹介》
● note:https://note.com/keisuke_shimizu/

清水啓介医師メッセージ

~ 暮らしに寄り添った地域医療で世界を変える ~

私は、途上国の人たちのより良い生活に貢献したいと考え国際保健を志し医師になりました。
研鑽する中で出会ったのが、目の前の“人”の専門家「総合診療科」、人と地域社会に寄り添う「在宅医療」です。

常に患者さんの幸せに貢献することを心がけて医療を実践しています。
医療的ケアが必要になり生きづらさを抱えた人を、施設や病院、専門職の中で抱え込むのではなく、
地域に戻れるようにすることで、その地域の包容力を大きくすることができます。
地域社会全体で患者さんを支えることが総合診療・在宅医療の根幹なのです。

当院は地域包括ケアの核として機能し、ヘルスプロモーションを意識した地域作りを行い、住民一人ひとりのウェルビーイングを目指します。
結果、近隣地域だけでなく世界の人々の幸せやより良い生活の実現につながると考えています。
この目標は当院の使命であるとともに、大きな魅力です。
このような医療に取り組むため、一緒に働く看護師とは、目の前の患者さんの暮らしや人生、
その人らしさを大切にしたいという思いを共有できれば幸せです。
視点や考え方が違っても、お互いの意見を尊重し、同じ目的に向かっていけるはずです。

世界を変えられるような魅力ある地域医療をともに確立していきましょう。
看護部長 上口 静子

看護部長 上口 静子

《経歴》
1993年5月当院入職
1998年4月外来師長に昇進、
その後、病棟看護師長を経て、
2020年4月看護部長に就任

看護部長メッセージ

~ "心のかよう看護"で地域に求められる存在に ~

地域医療支援病院として存在する当院は、在宅医療を更なる強みとしていくことを掲げています。
“心のかよう看護”をモットーに“小さいけれどきらりと光る”地域に求められる看護を目指す中、
患者さんのそばに一番長くいる看護師は、患者さんや多職種をつなぐために欠かせない存在となっています。

患者さんのニーズに応えられる最良の看護を提供するため育成に力を入れています。
在宅医療に強い思い・経験を持った常勤医師のもと、在宅医療・在宅看護支援の実践および勉強会を開催していることは特徴の一つです。
学ぶための支援(奨学金、身分保障、専門的分野修練援助など)は惜しみません。

人と人とのつながりを大切にするからこそ地域包括ケア含めての様々な連携があり、
仲間同士でのお互い様精神が培われている環境で、顔が見える医療の中核を担っているのが私たち看護師なのです。
自分で考えて行動できる人、患者さんが何を求めているのかを考えられる人、
豊かな人間性と向上心を持って学ぶ姿勢を継続できる人、またそうなっていきたい方々含めて大歓迎です。

人を大切にしたい思いを込めて、互いに認め支えあう仲間に会えることを願っております。
外来看護師長 石井 亜季子

外来看護師長 石井 亜季子

《経歴》
2001年4月新卒入職にて病棟配属
2012年4月主任へ昇進、
2020年4月より病棟看護師長就任
2022年10月外来看護師長に就任

● 緩和ケア認定看護師
● JSPEN栄養サポートチーム専門療法士

看護師長メッセージ

~ 患者さんの人となりを理解した看護を目指して ~

現在、当院の病棟は1病棟で運用している混合病棟です。これは、当院の病棟の大きな特徴でもあります。
内科・外科・整形外科・泌尿器科の急性期からリハビリまで対応しています。
大病院では考えづらいですが、逆に広く浅く様々な疾患に対応できる看護のジェネラリストとしてのスキルが自然と身につきます。
また、地域に根付いた病院として、治療から在宅療養まで視野に入れた取り組みは地域の皆さまの信頼を得ていると自負しております。

教育においては、クリニカルラダーを使用、看護協会の研修会にも積極的に参加、院内研修はスタッフ自ら企画し、
術式やME機器等の現場に沿った内容で開催しています。
現場では経験豊富な職員がサポートし、育児や介護、通勤方法をはじめ個人の条件に合わせて、
時短・勤務日数・三交代の制限など働き方の相談に応じます。
忙しくても協力し合えるスタッフがお迎えします。

患者さんと医療者の距離が近くアットホームな病院、地域の中で信頼される病院として、
患者さんの人となりを理解した看護を提供できるよう目指しております。
人が好きで相手(患者さん・仲間)を思いやれる方、一緒に働きませんか。
訪問看護ステーションひまわり所長 山田 恵

訪問看護ステーションひまわり所長 山田 恵

《経歴》
2002年10月当院入職
訪問看護ステーションひまわりへ配属
2020年8月訪問看護ステーションひまわり所長に就任

所長メッセージ

~ その人らしく地域や家庭で安心・安楽な生活を送れる一助に ~

当ステーションは看護師、理学療法士、介護福祉士、ケアマネジャーが揃う
地域でも希少なステーションとして平成12年に開設されました。
開設当初から依頼は断らないことを徹底し、末期の方は必ず訪問をさせていただいております。
病気や障がいを抱えた方々がその人らしく地域や家庭で安心、安楽な生活を送れるよう
必要な方に必要なだけのサービスを提供させていただきます。

当ステーションでは一人ひとりの利用者様の生活、人生の大切な時間に関わらせていただくため、スタッフ皆で情報を共有し話し合いながら、
利用者様やそのご家族を支えていけるよう、様々な職種と連携・協力を図り日々取り組んでいます。
利用者様との時間は当ステーションやスタッフにとっても、一人ひとりと向き合うことができる貴重な経験でもあります。

新人看護師は最低3か月間先輩スタッフとの同行訪問を行います。
看護協会主催の勉強会など積極的に参加することを奨励しており、訪問看護における特別なスキルは必要ありません。
人の話を聴くことができる方、その人と同じ目線に立ち考えることができる方が活躍される職場です。

多くの方々に訪問看護を知っていただき、少しでもご興味がございましたら是非一度見学にいらしてください。お待ちしております。

募集一覧

Jobs